〒448-0803 愛知県刈谷市野田町沖野61-10 ハッピーハウス101
JR東刈谷駅南口より徒歩10分

営業時間
9:00~13:00
15:00~20:00

△:15:00~19:00

お電話でのご予約・お問合せ

完全予約制

0566-57-6987

お客様の声~メンテナンス~

※改善には個人差があります。

ご協力いただいたお客様ありがとうございました。これからも、私なりに精一杯サポートさせていただきます。

個人が特定されないように、写真にはぼかしを入れて掲載しております。

お客様の声【メンテナンス①】60代 男性

メンテナンスで運動できる身体を維持したい‼

海と読書好きな 60代 男性

【どのようなお悩みでしたか?(来院理由)】

年に何度かぎっくり腰になるので、それを予防したいのと、趣味でスキューバダイビング、サーフィンをやっているので、運動できる身体を維持したいと思い、メンテナンスで定期的にみてもらっています。

【整体での変化や感想を教えて下さい】

整体後は2、3日で徐々に腰や肩、首の張りが緩んでくる感じです。整体のメンテナンスは、歯医者の歯科検診と同じと言われ、なるほど歯石は自分では気づかないし、身体のバランスや調子も自分ではわからないところがあるので、定期的にみてもらう意味が納得できました。おかげさまで、最近もたまに腰痛はありますが、軽く、回復も早くなっています。

【神谷カイロの良いところ、魅力を教えて下さい】

話しやすい雰囲気で、何でも気軽に相談でき、質問に対しても、理論的でわかりやすく説明してもらえるので、理解しやすいです。過去の腰痛等、からだの調子を細かく記録されていて、季節の変わり目など、気をつけるタイミングで教えてもらえるので、自分で予防しやすいです。また、姿勢、歩き方、食べ物等のアドバイスもあって、単なる対処療法だけでなく、長期的な視点でみてもらえて、日常生活の中でもアドバイスを意識するようになりました。

お客様の声【メンテナンス②】50代 女性

メンテナンスで不調が出なくなりました‼

ドラマ好きな 50代 女性

【どのようなお悩みでしたか?(来院理由)】

左太もも側(膝周り)に痛みがあり、階段の昇降に困ったので

【整体での変化や感想を教えて下さい】

体のバランスが良くなってきてると思います。以前はあご下のリンパをさわるとセキが出てたのに出なくなった。腰の痛みも出なくなった。

【神谷カイロの良いところ、魅力を教えて下さい】

毎月勉強会に参加していると聞いています。新しい事を学んでくると、次に行った時に身体チェック等を行ってくれます。次は何かな?という気持ちです。その時の体の調子に合わせて整体してもらえるのがいいと思います。

お客様の声【メンテナンス③】60代 男性

メンテナンスで身体のケアが出来ていると思います‼

酒好きな 60代 男性

【どのようなお悩みでしたか?(来院理由)】

腰が分離症のため、日常生活で痛みはありませんが、悪化防止のために整形外科でリハビリに通っていますが、身体全体のケアをもう少し積極的に行いたいと考えていたところ、神谷カイロさんのチラシを見て、来院しました。

【整体での変化や感想を教えて下さい】

腰痛・肩痛の回避のために、マッサージなどの一時的な対処ではなく、通院することで身体のケアが出来ていると思います。仕事が忙しい時期でも、腰痛になることが減りました。

【神谷カイロの良いところ、魅力を教えて下さい】

整体以外にも、ストレッチや脳トレなど、いろいろ交えての取り組みが楽しみでもあり、気さくな先生との会話も来院の楽しみです。

お客様の声【メンテナンス④】30代 女性

定期的なメンテナンスで毎日元気に過ごすことができています‼

子供の笑顔大好きな 30代 女性

【どのようなお悩みでしたか?(来院理由)】

産後の体のメンテナンス(ひざや腰の痛み、骨盤のぐらつき、体の不調など)

【整体での変化や感想を教えて下さい】

定期的に通院することで、少しずつ痛みが和らいで、毎日元気に過ごすことができています。年齢とともに、原因の分からない不調に悩むことがありますが、自律神経の乱れに着目して整体していただくことで、少しずつ改善してきているように感じます。

【神谷カイロの良いところ、魅力を教えて下さい】

整体前のカウンセリングがていねいで、身体の状態に合わせた施術をしてもらえるので、安心して通院することができます。先生の知識が豊富なので、気になることは何でも聞くことができます。

お客様の声【メンテナンス⑤】30代 男性

メンテナンスをした週は身体のコンディションが違います‼

マクド好きな 30代 男性

【どのようなお悩みでしたか?(来院理由)】

デスクワークが中心で、肩凝り腰痛があり、頭痛が生じるようになったことから、緩和できる方法がないかと思い、探していた時に、神谷先生の所を訪ねました。

【整体での変化や感想を教えて下さい】

慢性的な症状なので、通ったから治るというものではないとわかっていましたが、施術していただくことで、全体の緊張と症状がやわらぐので、定期的なメンテナンスとして通っています。

【神谷カイロの良いところ、魅力を教えて下さい】

神谷先生がしっかりと根拠、原因を教えてくださいながら、施術してくださるので、理解もできますし、気をつける部分がわかり、自分で日常的に気をつけるようになることです。また、日々のメンテナンス方法を教えてくださるので、日常生活で実践できることも、魅力の1つです。神谷先生、これからもよろしくお願いします。お世話になります。

メンテナンスのすすめ

お客様の声~メンテナンス~を最後までご覧いただき、ありがとうございました。

メンテナンスとは、健康管理として整体を受けることです。

歯医者の定期検診で、歯石をとるような感じですね。

一般の方からみると、整体やカイロプラクティックは『症状が出たら行く、良くなったら通うのをやめる』というイメージをお持ちの方が多いと思いますが…

最も大切なのは、症状が出る前の予防です。(症状が出てから通院するのではなく、なるべく症状を出さないためにケアしていくということですね)

カイロプラクティックは、予防や健康管理としても優れた施術法なので、当院では、お困りの症状が落ち着いたあとも、ご希望の方には引き続き整体を受けていただき、健康をサポートさせていただいております。

メンテナンスのおすすめ理由その①

メンテナンスをおすすめする理由その①は『キレイさっぱり0は難しいから』です。

これはどういうことかというと…

当院では、基本的に長引く慢性の痛み、しびれでお困りの方が来院されます。

初回の整体前の症状が強い状態を10、キレイさっぱり何もない状態を0だとすると、(人それぞれ通院期間や経過は異なりますが)1~3ぐらいに落ち着いていれば大丈夫ですよとお伝えしています。

もう何も気になりませんというキレイさっぱり0の状態は難しいからです。

ですので、いったん落ち着いた症状が、またひどい状態にぶり返さないように、定期的なカイロプラクティックケアをおすすめしています。

メンテナンスのおすすめ理由その②

おすすめ理由その②は『私が日常生活の見張り役でもあるから』です。

慢性の痛み、しびれでお悩みの方は、ほとんどの方が日常生活に問題点があります。

例えば…

・ついつい食べ過ぎている(特に夜ご飯)

・座っている時間が長い(こまめに姿勢を変えましょう)

・からだを冷やしている(夏のクーラー、アイス等も含めて)などです。

こういった問題は、当院の整体だけでは解決できません。人によっては、むしろ日常生活のその問題点を解決しないと改善しない方もいらっしゃいます。

ですので私は、できるだけそういった情報をお客様と共有するように心がけています。

もちろん、(人間は楽をしたい生き物なので)人によってその問題点を改善できるorできないはありますが…

まず、慢性の痛みや不調は、生活習慣病なんだということに気付いて欲しいと思っています。

先ほどの腰痛の例の続きで言えば『長く座るのって腰に良くないんですね‼』ということです。

最初は『へぇ~、そうなんですかぁ~』そんなことが不調と関係しているの…??と、あまりピンときていない方が多いです。

ですので、メンテナンスでそのお客様と長期的に関わることで、より根本を目指したアドバイスができます。

このように私は、整体師の仕事は目の前のお客様に施術をする事だけではないと考えています。

整体は初期の頃でも週1回、1時間ですから、お客様はその他の多くの時間を家庭や職場で過ごすことになります。

整体の効果が、悪い習慣によってできるだけ損なわれないように、見張り役としてチェックしています。

メンテナンスのおすすめ理由その③

(理由その②の延長になりますが)おすすめ理由その③は『長期的に関わることでしか得られない情報もあるから』です。

当院には、何年もメンテナンスで定期的に通院されているお客様が多数いらっしゃいます。

そういったお客様のように、長期的に関わることでしか得られない情報もあります。

例えば…

『○○さんは、毎年4月と10月に特に肩こりがひどくなっていますね』

『○○さんは、去年のこの時期に暴飲暴食が続いて腰痛が悪化してしまったので、今年は気をつけてくださいね』

『痛くなるときにきっかけはないと仰っていましたが、いつもこういう共通点がありますね』などです。

このように、過去のデータによりお客様の特徴を知ることができるので、事前に注意点をお伝えしています。

こういったやり取りを繰り返していく中で『あぁ、こういうことが良くないんだな』『こういう時期は気をつけなきゃいけないな』という風に、お客様の健康意識も少しずつ高まってきます。

定期的にメンテナンスすることで、大きくガタっと体調を崩すことが少なくなっていきますよ。

メンテナンスのすすめ~院長より~

メンテナンスについてお伝えしましたが、あくまでもおすすめですので、強制ではありませんから、ご安心ください。

私がおすすめし過ぎると『先生、結局来させようとしてるじゃないですか…』となりますので(笑)

最終的には、その人の健康に対しての価値観がありますからとご案内しています。

『痛みが気にならなくなればそれで良いです。ひどくなったらまた来ますね』という方もいらっしゃれば『予防も含めて、これからもお願いします』という方もいらっしゃいます。

それはどちらが良い、悪いではありません。

ただ、最初にもお伝えしたように、カイロプラクティックの本当の良さは予防や健康管理にあります。

一般の方のイメージとかなりギャップがあるかもしれませんが、不調を改善するためだけのものではありません。

健康な人が、健康であり続けるためのものでもあります。

メンテナンスは実際のところ、1回1回の施術で何かが劇的に変わるというわけではありませんが、継続して受けていくと『やっぱり身体が違うね‼』という方が多いです。

いざという時に、踏ん張れる身体を目指しましょう。

腰より下の症状

・腰痛

・股関節痛

・膝痛

・下半身のしびれなど、腰より下の症状でお悩みのお客様

背中より上の症状

・肩こり

・頭痛

・首痛

・背部痛(背中、肩甲骨周り)

・腕のしびれなど、背中より上の症状でお悩みのお客様

当院をご利用のお客様

※個人が特定されないように、写真にはぼかしを入れて掲載しております

いつもありがとうございます‼

これからも精一杯サポートさせていただきます‼

カイロプラクティックで不調を改善‼

お身体のメンテナンスにも‼

お気軽にご相談ください‼

腰より下の症状

・腰痛

・股関節痛

・膝痛

・下半身のしびれなど、腰より下の症状でお悩みのお客様

背中より上の症状

・肩こり

・頭痛

・首痛

・背部痛(背中、肩甲骨周り)

・腕のしびれなど、背中より上の症状でお悩みのお客様

お問合せ・ご予約はこちら 完全予約制

0566-57-6987
施術時間
9~13時/15~20時 土曜午後は19時まで
電話受付
9時~午後の営業時間終了の1時間前までとなります
定休日
木曜午後、日曜
※祝日は営業する場合もあり

お気軽にお問合せください。

親切、丁寧な対応を心がけております。
疑問や悩み事などなんなりとご相談ください。

友だち追加